001


郵貯カード について理解を深めよう!

1枚のカードに3社の機能を持たせたクレジットカードのことを「トリプルカード」と呼びますが、この代表例が「郵貯カード」です。「郵貯カード」とは、郵便貯金のキャッシュカードと、信販会社や小売店の「ダブルカード」がドッキングしたクレジットカードのことをいいます。「ダブルカード」とは、クレジットカード会社と小売店の提携カードの一種で、提携先のいろいろな割引や優遇などの特典が付加されています。一方、1枚のカードに1種類のカードの機能を持たせたものは「シングルカード」と呼びます。さまざまな企業と提携されている「郵貯カード」がありますので、提携先の特典やサービスなどもよく考慮し、自分にあったクレジットカードをさがしてみると良いですね。

「ウソ・ホント◆全国信用情報センター連合会・郵貯カード・CCT」のトップページに戻る

全国信用情報センター連合会って?郵貯カードって?CCT(CreditCenterTerminal)って?
TOP&ClubQJMBカードのサービスやフレックス払いなど今まで知っていたようでよくわからなかった情報が満載。
知っていて損はないお金の大切な情報、教えちゃいます。