001


間接金融の詳細情報

金融のひとつの形態で貸し手が仲介業者を通して借り手に資金を融通する方法の事を間接金融といいます。資金を借りる側は金融仲介業者から直接融資を受けます。しかしその資金は金融仲介業者から出ているのではなく、その業者が資産家から集めたものです。貸し手と借り手の間に仲介者がいる場合の事を間接金融といいます。企業が銀行から融資を受ける際の状況がこの間接金融です。借り手は貸し手の把握は出来ないのがこの取引ですが融資額が大きく出来るのがその特徴です。借り手が直接融資を集めるのではなく、仲介業者が集めるので、借り手と仲介業者の信用で融資の額が決定します。金融仲介機関は銀行のほかにも信用金庫や保険会社などもあります。やはりその業務は間接金融が主なものになってます。一時期の異常な経済状況の反動で銀行の融資の状況が滞ってしまったときもあります。日本はその経済成長の基盤を間接金融に頼っていた為、反動も大きくなってしまったようです。

「ウソ・ホント◆全国信用情報センター連合会・郵貯カード・CCT」のトップページに戻る

全国信用情報センター連合会って?郵貯カードって?CCT(CreditCenterTerminal)って?
TOP&ClubQJMBカードのサービスやフレックス払いなど今まで知っていたようでよくわからなかった情報が満載。
知っていて損はないお金の大切な情報、教えちゃいます。